初期配置操作生産国資金燃料同盟
BLUE1P75002000-
REDE.COM100001500-
X-----
X-----
■□LAH的攻略指南□■
★BLUEでプレイ
都市が各所に1個づつしかない為、戦闘後の補充に大変困るマップです。その為侵攻する為には必要な戦力を揃えた50部隊になってからがお勧めです。 これならば多少の損害でも補完出来ますので。それまでは中央の島に進んだ直後の都市(座標X30Y39)辺りに部隊集めて防衛戦を展開しましょう。 敵の第一波は空軍主体なので対空装備を忘れずに。これを第1段階とします。

このマップでは空軍が活躍出来るので大いに活用しましょう。その為中央島BLUE首都寄りの空港(座標X21Y38)は是非確保しましょう。 防衛ラインはこの空港から出撃する空軍の庇護の元に構築します。

部隊が揃ったらそれらをA、Bと2つの戦闘団に分け、A戦闘団は中央島と小さな島とを繋ぐ橋(座標X37Y20)目掛けて前進させ、B戦闘団は中央島のもう1個の空港(座標X45Y25)の奪取を目指して進撃させます。 A戦闘団の目的は中央島からの敵集団の排除、B戦闘団も目的は更なる空港の確保と敵支配下の都市の奪還です。 これが成功すれば防衛ラインは一気に狭まり、部隊が損害を受けても少数の都市でもローテーションすれば補充が間に合う様になります。 また、空軍が後方の基地より格段に敵陣深く進出出来るので、地上軍への支援効果が高まります。これを第2段階とします。

次は橋を越えた先にある小さな島の奪取です。ここも占拠し、次の橋まで進出出来れば、そこは守りやすい地形ですので有利に戦えます。 また、都市、空港があるので戦闘が更に楽になります。是非とも奪取しましょう。これを第3段階とします。ここまで進めれた後はじわじわと進撃して行けば勝利の女神は微笑むでしょう。 特に都市(座標X47Y13)を奪取出来れば確実です。敵首都への進撃ルートはこの都市からと座標X45Y4の工場目掛けての2ルートがあります。 どちらも同時に進行出来るほど戦力はありますので実行しましょう。

補給と補充に苦しむマップですが、苦しいのは敵も同じ。しかしCPUは人間ほど賢く運用出来ないので継続的な戦闘が行えず、第一波を撃退すれば一時攻勢が止みます。 なので戦力が整った後は積極的に攻め込んで行きましょう。ただ、敵空軍は活発に行動していますので対処が必要です。
BLUE軍侵攻パターン
1.まずは防衛ラインを敷いて戦力の充実を図ります。

2.この時、ピンク色の空港を活用して防衛ラインを空から援護します。

3.戦力が整うまで(最大部隊数50になるまで)ひたすら防衛戦を展開します。

4.プレイ時、偵察機から敵大機甲部隊の集結が確認されましたが、この部隊は敵主力なので侵攻開始時には大きな障害となりました。しかしこれを撃滅すれば敵首都の有る本島までの橋頭堡を築けます。
1.島を東西2方向から進撃して敵主力を撃破し、当初の目的である橋頭堡確保の準備が出来ました。

2.空港が2つになった為、空軍がより活発に行動出来る様になって対地支援がスムーズに。

3.ただ、敵も反撃を開始して来て、橋を巡って熾烈な戦いが起こりました。ここでMLRSのメガヘックス攻撃が効果的に使用され大戦果を上げました。

4.次の段階として橋を強行突破して隣接する都市群を確保し、橋頭堡を築く事が挙げられます。そして1ヘックス1ヘックスを巡って壮絶な戦いが繰り広げられました。

1.橋頭堡の確保に成功し、突破口を広げられました。ただ損害も大きく、部隊は補給の為進撃の勢いが一時衰えましたが、次の橋を目指し進撃を開始して敵に休む暇を与えません。

2.この小島には都市群が存在し、補給用にフルに活用出来ました。また、空港も新たに1つ手に入り、空軍の活動範囲が敵首都をその傘下に収めました。ただし、空軍が大々的に活躍出来た裏には空中給油機が有効活用された事を忘れてはいけません。

3.損害から回復した部隊は次の橋も突破し、敵首都に迫ります。部隊は二手に分かれて今度は南北に攻め入ります。

4.この進出ライン形勢から数ターン後、カリバリィ諸島の戦いはBLUE軍の勝利で終わりました。


BACK inserted by FC2 system